「夏休みこども図書館員体験」を開催します
「夏休みこども図書館員体験」について
こどもたちに図書館の施設見学やカウンターでの貸出業務、おはなし会の事業体験など、図書館の仕事を実際に体験してもらうことにより、図書館の役割や必要性について理解を深め、図書館をより身近に感じてもらうとともに、より一層読書に親しむ機会を提供することを目的に「夏休みこども図書館員体験」を深谷市立図書館で開催します。参加を希望される方はQRコードを読み取るか、このページ下にあるURLからアクセスし、お申し込みください。
なお、申込受付開始は令和7年7月16日(水曜日)の午前9時30分からです。
体験内容
・借りたい本を選び、カウンターで貸出業務を体験
・図書館内の見学や図書館の仕事説明、10進分類法、本の分類シールの説明
・ちいさい子のためのおはなし会の体験
開催日時等について
開催日:令和7年8月2日(土曜日)
時 間:午前8時45分から11時まで
会 場:深谷市立図書館(深谷市仲町19番3号)
対象者:市内在住の小学1年生から中学3年生まで
定 員:20名(先着順です)
参加費:無料
当日の持ち物
・図書館の利用券
・エプロン(着て来てください)
・借りた本を持ち帰るための袋
注意点
・自分の利用券を持っていない人は事前に作成をお願いします(深谷館、上柴館、岡部館、川本館、花園館で作れます)
・おはなし会の体験のみ、保護者の方と参加者以外のお子様の見学が可能です
参加申込フォームアクセスQRコード
参加申込フォームURL
夏休みこども図書館員体験参加申込フォーム(別ウィンドウで開きます)
お問い合わせ
「夏休みこども図書館員体験」に関する質問は、深谷市立図書館まで窓口に直接または電話にてお問い合わせください。
なお、深谷市立図書館が休館のときは、窓口または電話によるお問い合わせはお受けできませんのでご注意ください(申込フォームからの申し込みは可能です)。
深谷市立図書館について
所在地:深谷市仲町19番3号
連絡先:048-571-8210
開館日:火曜日から日曜日の午前9時から午後7時まで
休館日:毎週月曜日と毎月第2金曜日(月曜日が祝日の場合は開館し、翌火曜日が休館日です)