メニューにジャンプ コンテンツにジャンプ
深谷市立図書館郷土の偉人 渋沢栄一 埼玉・深谷市

トップページこどものページ> としょかんのつかいかた

としょかんのつかいかた

こどもページタイトル

としょかんのつかいかた じどうコーナーのあんない おはなしかいなど ほん・CDなどをさがす おすすめのほん

子ども1はじめてかりるときは?

ふっかちゃん

はじめてかりるときは、「としょりようけん」をつくるんだよぉ!

おとな(かぞく)のひとといっしょに、カウンターでもうしこんでねぇ
「けんこうほけんしょう」とか、ほんにんかくにんができるものをもってきてねぇ?りようけんは、0さいのあかちゃんからつくれるよぉ

「としょりようけん」をつくれるひと

  1. ふかやしにすんでいるひと
  2. ふかやしがいにすんでいて、ふかやしでおしごとをしている、またはふかやしのがっこうにかよっているひと
  3. くまがやし・よりいまち・ほんじょうし・かみかわまち・かみさとまち・みさとまちにすんでいるひと
  4. くまがやし・よりいまち・ほんじょうし・かみかわまち・かみさとまち・みさとまちでおしごとをしている、またはがっこうにかよっているひと
ふっかちゃん

「としょりようけん」は、かりるものといっしょに、カウンターにもっていってねぇ!
このりようけんは、したにかいてあるとしょかんでつかえるよぉ

「としょりようけん」がつかえるとしょかん

  • ふかやとしょかん
  • かみしばとしょかん
  • おかべとしょかん
  • かわもととしょかん
  • はなぞのこどもじょうほうこうりゅうとしょかんアクロス

子ども2どのくらいかりられるの?

ふっかちゃん

ほん・かみしばい・ざっしは、あわせて10さつまで、2しゅうかん、
CD・ビデオ・カセットテープ・DVDは、あわせて2つまで、2しゅうかん
かりられるよぉ

子ども1かえすときは?

ふっかちゃん

カウンターにもっていってねぇ!

としょかんがやすみのときは、そとから「へんきゃくポスト」にいれてねぇ!
でも、CD、ビデオ、カセットテープ、DVDは、こわれちゃうとこまるからカウンターにもっていってねぇ

へんきゃくポストがあるばしょ

  • ふかやとしょかん
  • かみしばとしょかん
  • おかべとしょかん
  • かわもととしょかん
  • はなぞのこどもじょうほうこうりゅうとしょかんアクロス
  • ふかやえきのしみんサービスセンター
    (ごぜん9じからごご5じまでです。12がつ29にちから1がつ3にちは、りようできません。)

子ども2としょかんがあいているじかんは?

ふっかちゃん

ふかやとしょかん、かみしばとしょかん、おかべとしょかんは、ごぜん9じからごご7じまで、
かわもととしょかん、はなぞのとしょかんは、ごぜん10じからごご7じまであいてるよぉ

子ども1としょかんがやすみのひは?

ふっかちゃん

げつようび(しゅくじつはあいています)、だい2きんようび
はるとあきのとくべつせいりきかん(11がつ、3がつ)、
ねんまつねんしが、おやすみだよぉ
かみしばとしょかんと、おかべとしょかんは、げつようびもあいているよぉ

子ども2おはなしかいのおしらせや、としょかんがやすみのひをくわしくしりたいときは?

ふっかちゃん

ホームページのカレンダーや、カウンターにあるとしょかんカレンダーをみてねぇ

子ども1よみたいほんをさがすには?

ふっかちゃん

ホームページのけんさくがめんでさがしてみてねぇ!
としょかんにある「けんさくき」でもさがせるよぉ
ふかやしのこと(れきし、ふかやねぎ、ふかやえき、しぶさわえいいち、など)をしらべたいときは、きょうどしりょうコーナーにあるからねぇ!
よくわからないときは、としょかんのしょくいんにくわしくきいてねぇ

子ども2きをつけることは?

ふっかちゃん

としょかんにあるものは、みんながつかうものだから、よごしちゃったり、
こわしちゃったり、らくがきしたり、なくしちゃったりしないようにしようねぇ!
レシートにかいてある「かえすきげん」までにちゃんとかえそうねぇ!
としょかんのなかははしったり、おしゃべりはしないようにしようねぇ!